マクドナルド南京1号店が閉店 [店]

マクドナルドの南京1号店がオープンしたのは1995年。
今から18年も前にアメリカのファストフード店があったとは。

場所は、市の中心の南部にある観光地、夫子廟近く。
そして、その18年の歴史にきょう10月8日、幕が下りた。

20131008_1stMcDinNJ-s.jpg
南京の観光地でもある夫子廟にマクドナルド南京1号店があった

夫子庙周辺は、科挙博物館の建設に伴い、
これまですでにたくさんの店などが取り壊されている。

周辺では地下鉄3号線「夫子庙」駅の工事も進んでいる。
再開発が終われば、整備された観光地になる見込み。

←どちらかをクリックしてくださいませ→

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ヤマダ電機南京店ついに最終日 [店]

ヤマダ電機南京店がきょう5月31日をもって閉店します。
中国3店舗目として期待されていましたが1年で店じまいです。

去年から続く一連の尖閣諸島問題による日本製品不買運動が、
ヤマダ電機の売り上げにも大きく影響したのかもしれません。

この店が成功していたら、ほかの業態も進出しやすかったはずですが、
これで、南京に新たな日本企業が来るのはさらに難しくなりました。

UNIQLO や MUJI はうまくいっているようなのですが、
幅が広がらないのは、南京在住の日本人としては残念です。

20130531_yamada_final_outside-s.jpg
最終営業日のヤマダ電機南京店の正面玄関

20130531_yamada_final_inside-s.jpg
店内の商品はほとんど撤去済みで客もいない
うy
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ヤマダ電機南京店が5/31で閉店! [店]

2012年3月22日にオープンしたヤマダ電機南京店が、
2013年5月31日を最後に閉店することになりました。

yamada_close-s.jpg
閉店後のアフターサービスの案内などが正面入り口に貼られていた

会員登録している人には4月22日にメールが送られてきました。
ポイントが貯まっている人は使い切ってしまうようにということでした。

一年ほどの営業期間だけで撤退することに。
サービスはよいけど値段が高かったからなのか。

トイレがTOTOのウォシュレットを採用していて、
南京一きれいだと思うのですが、それもなくなるのは残念。

代わりにどんな店が入るのでしょうか。
ちなみに山西路にあるLAOXは引き続き営業しています。


←どちらかをクリックしてくださいませ→

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

水遊城開店4周年 [店]

これまでも、ここで、何回か取り上げている、
ショッピングモール水游城(アクアシティ)が、
きょうまで、開店4周年セールをしていました。

20120902_aquacity4thAniv-s.jpg
この期間は、9:30から23:00までと、営業時間が拡大されていた

ちなみに、道路をはさんだ東側には、
新たなショッピングモールが建設中。
詳しくは、いずれ紹介します。

←どちらかをクリックしてくださいませ→

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

質屋 [店]

これは何の店でしょう?

shichiya_s.jpg
「當」この漢字は「当」の別字

「典当」というのは「質屋」のことです。
「當」は質屋の屋号として使われています。
当たり!って書いてるわけではありません。

←どちらかをクリックしてくださいませ→



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

サービスホーム [店]

南京のとある場所にあるスーパー。
その看板には珍しく英語表記が。
しかし、ちょっと残念というか、惜しい。

service_home_s.jpg
好家 SeRVICE HOWE (HOMEじゃない)

iPhoneもどきでiPoneとか名付けるなら分かるけど、
これはどう考えても、何かのパクリではない。
店の看板を間違えてどうする(苦笑)。

←どちらかをクリックしてくださいませ→

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

洗車の王国 [店]

なぜか中国人は、ひらがなの「の」が好きです。
店名や商品パッケージなどで、よく見かけます。
使い方も、だいたいあってるというのも面白い。

sensha_no_okoku_s.jpg
「洗車の王国」というカーケアショップ

「镀膜」というのは、カーボディコーティングのこと。
「贴膜」というのは、窓ガラスのフィルムのこと。
「导航」は、日本の漢字だと「導航」で、ナビのこと。

ちなみに、この手の洗車の店を中国語では、「汽车美容」と書きます。
自動車美容という意味ですが、未だに「美容」には違和感を覚えます。
意味は分からなくはないものの、日本語だと女性限定っぽいですからね。

←どちらかをクリックしてくださいませ→



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

北京華連 [店]

南京にはいくつもスーパーのチェーン店があります。
外資系のものもあれば、江蘇省中心のものも。
今回紹介するのは、南京にある北京の会社の店です。

beijing_hualian_s.jpg
苜蓿园大街にある北京华联

この北京华联集团は、とある店と深いつながりがあります。
営業形態はだいぶ違うので、印象もかなり異なります。
ご存じの方は、コメントで。答えは近日公開ということで。



←どちらかをクリックしてくださいませ→

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

つり具の上州屋 [店]

日本ブランドの店はまだ多くない南京で、
珍しく存在しているお店を紹介します。
意外なことに、それは釣具屋さんです。

joshuya_s.jpg
JSY 渔具 上州屋

看板だけ見たら日本とほとんど変わらない。
釣竿やリールなど売ってるものも、日本製が多い。
釣り具の世界も日本製品のシェアが高いのは意外。



←どちらかをクリックしてくださいませ→

nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

うさぎ小屋 [店]

日本人の家はうさぎ小屋と言われたりしますが、
本物のウサギの住まいは、実際どんななのでしょうか。
夫子庙で見かけた子たちはこんな様子でした。

rabbit_house1_s.jpg
おそらく20羽×5段で、100羽はいる感じ

rabbit_house2_s.jpg
もうかなりギュウギュウ詰めになってます

ちなみに、この子たちは、これから売られていく予定です。
食べちゃうの? と思った人は、かなりの中国通です。が、
ペットショップの子たちなので、たぶん、食べられたりはしない、たぶん。



←どちらかをクリックしてくださいませ→

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。